カブトムシの値段・通販・販売価格はいくら?幼虫と成虫の購入金額は?
今回のテーマはこちら↓
カブトムシの値段・通販・販売価格
夏のムシであるカブトムシ。そんなカブトムシの気になる値段、通販、販売価格を今回は紹介していきます(^_^)
外国産のカブトムシの値段と比べると、国産の幼虫と成虫の天然カブトムシは、めちゃくちゃ安い金額で購入することが出来ます!
金銭的な負担は少ないので野外で採集出来なくてもホームセンターなどで、誰でも安く手に入れてお子さんと一緒に飼育することができます( ´ ▽ ` )ノ
カブトムシ成虫の値段・通販・販売価格
国産天然カブトムシのオスの値段は、だいたい500円〜600円ほどで購入することが出来ます。
国産天然カブトムシのメスの値段は、だいたい400円ほどで購入することが出来ます。オスとメスのペアでセットにしたとしても、1000円程あれば、購入することが出来ます。
ホームセンターやペットショップ、通販ではこのような値段で販売されていますが直売所の販売価格は別格です!まじで!
なんと・・・
オスとメスのセットで・・・
200円で購入出来ます 笑
カブトムシの幼虫の値段・通販・販売価格
さてさて、天然カブトムシ成虫の値段は直売所じゃなく、ホームセンターなどで1000円ほどでしたが、幼虫の値段はというと、国産カブトムシの幼虫の値段は、オスもメスも150円〜300円ほどです。
このような、観察飼育ケースで通販のショップで、オスとメスのセットでも約800円で購入可能となっています。
ホームセンターでカブトムシを購入する際の注意点
ホームセンターで国産カブトムシを購入する際は、8月以降は店で購入しない方がいいでしょう。カブトムシが羽化するのは、だいたい6月から7月になるので、その辺りでお店で初入荷がされて購入することが出来ます。
この初入荷の時期に購入するならいいのですが、8月以降に購入するとなるとカブトムシの寿命が少なく、すぐ亡くなってしまうことが多いです。
また、1つのケースに大量に入れているため、エサもまともに食べれていないですし、衰弱して弱っているカブトムシが多いです。
もし、ホームセンターで購入するなら、幼虫を購入した方が、成虫よりも断然良いですね!
一番良いのは、通販でカブトムシやクワガタの専門販売をしている所で購入する方法が管理状態も、ちゃんとしていますし購入してすぐ死ぬという心配はありません( ´ ▽ ` )ノ
今回はカブトムシの値段・販売価格編でした!