ヘラクレスオオカブトの値段・販売価格はいくら?幼虫と成虫の金額!
今回のテーマはこちら↓
Contents
ヘラクレスオオカブトの値段・販売価格
ヘラクレスオオカブトの幼虫と成虫の値段、販売・通販価格はいくらするのか紹介していきます。幼虫や成虫の値段は、条件によって違うので購入を考えている方は参考にしてください(^_^)
ヘラクレスオオカブト幼虫の値段・販売・通販価格は?
ヘラクレスオオカブトの幼虫といっても、
*初令幼虫
*2令幼虫
*3令幼虫・・・と分かれています。
3令幼虫で蛹室を作り蛹化するのですが、幼虫から蛹(サナギ)までの期間はオスで1年から2年。メスの場合は、10ヶ月から1年半の期間で蛹になります。
孵化後2、3ヶ月程の初令2令幼虫なら1頭700円〜1000円ほどで購入することが可能となっていますね。幼虫の飼育を最初から育てる目的じゃなくて、蛹化や羽化を早く見たい場合は3令幼虫の購入を勧めます。
孵化後4ヶ月程度の期間が経った、3令初期幼虫のオスとメスがペアになって通販でセット販売していますので値段は約3000円ほどで購入できます。
ヘラクレス幼虫の親が超大型の場合の値段
幼虫の親が希少価値の高い超大型の場合は、幼虫の値段が上記の値段と違ってきます。例えば、オスのサイズが165mmで、メスのサイズが70mm程のビックサイズから生まれた幼虫の場合は値段が上記の倍ぐらいします。
つまり、孵化後2~3ヶ月の2令幼虫の場合で 値段が2000円程します。ビックサイズから生まれた幼虫は、親のように超大型になる可能性が秘めてますので♪
ヘラクレスオオカブト成虫オスの値段・販売・通販価格は?
ヘラクレスオオカブト成虫のオスの販売・通販価格は12000円から40000円が目安となっています。
なぜ、値段がこんなに変わってくるのかと言うと、成虫の大きさが大きくなるにつれて、価値が上がってくるので値段がドンドン高くなります。
ヘラクレス・ヘラクレス成虫オスのサイズ別の値段
ヘラクレス・ヘラクレスを例にサイズ別の値段を紹介します。
*120mm〜129mmは約12000円。
*130mm〜139mmは約14000円。
*140mm〜144mmは約17000円。
*147mmで約20000円。
*150mmで約27000円。
*161mmは約100000円。
サイズが大きくなるにつれて、値段がドンドン跳ね上がっていきます。販売者のセール状況によっては前後しますね。161mmを超えると10万円を超えていきます。このサイズの値段は次元が違いますね(; ̄ェ ̄)
ヘラクレス・ヘラクレス成虫メスの値段・販売・通販価格
ヘラクレス・ヘラクレス成虫のメスの値段はオスに比べたら、全然安いですね(^_^)
*62mm〜65mmで約5000円。
*67mm〜69mmで約6500円。
まとめ・・・
超大型のサイズの成虫は値段が、異常です。ペアで購入する場合は、オスのサイズを120mm〜130mmに抑えて、セットで2万円以内で購入すればいいと思います♪
それか、親が超大型の幼虫を購入して育てればビッグサイズになる可能性があるので、幼虫を購入すればお金を抑えることが出来ます!では、今回はヘラクレスオオカブトの値段・販売・通販価格についてでした( ´ ▽ ` )ノ