ヘラクレスリッキーブルーの値段・販売価格は?ムシキング値段は?
今回のテーマはこちら↓
Contents
ヘラクレスリッキーブルー
ヘラクレスリッキーブルーというのは、突然変異で生まれてくる可能性があります。そんなリッキーブルーについて今回は色々話しをしていこうと思います。では、いってみよう( ´ ▽ ` )ノ
ヘラクレスリッキーブルー画像・特徴・生息地
ヘラクレスリッキーブルーは、100頭に1頭ぐらいの割合、つまり1%の確率で出現します。ヘラクレスヘラクレスの場合は5%ぐらいありますので、リッキーからブルーヘラクレスが出る確率は大変低いという特徴があります。
また、ヘラクレスエクアトリアヌスブルーとヘラクレスリッキーブルーは共に1%ぐらいの確率で出現しますが、ヘラクレスリッキーブルーの方がエクアトリアヌスブルーよりもブリード数が多いので安く、エクアトリアヌスブルーの方が高くなっています。
ヘラクレスリッキーブルーの生息地は、南米アンデス山脈1500m位の樹林地で主に発見されています。
ヘラクレスリッキーブルーの飼育方法
ヘラクレスリッキーブルーの飼育方法はヘラクレスリッキーの飼育方法と一緒で問題ありません。突然変異だからといって、特に飼育に関しては変わらないので以下のヘラクレスリッキーの記事を参考にして下さい。
ヘラクレスリッキーブルー値段・販売価格
ヘラクレスリッキーブルーの値段・販売価格はタイミングによって違いますね。例えば、同じ時期に被って販売されていれば多少安くなるかもしれませんが高額です。
この個体は突然変異で生まれてくるので羽化しないと分かりませんし、販売自体が貴重なので期間に関しても、いつ販売されるのか定かではありませんね。肝心の値段ですが、15万ぐらいで販売していたのを見たので高額なのは間違いないです(; ̄ェ ̄)
やはりサイズによって、値段がグッと上がってきますので安く購入できると思わないようにしてください。販売価格を見たら泣きそうになりますから(笑)
ヘラクレスリッキーブルー・ムシキング値段
番外編として、甲虫王者ムシキングカードでヘラクレスリッキーブルーのムシキングカードの値段は9000円ぐらいで通販サイトで販売されています( ´ ▽ ` )ノムシキングに興味がある方は、検索してみてくださいね♪
今回はヘラクレスリッキーブルー編でした!